令和5年度公開講座・短期講座募集
浜北高等技能開発校では、優しい庭園管理の一般公開講座と短期講座を開催します。それぞれのカリキュラムの中で、気に入った講座を受講できます。ぜひご応募下さい。
公開講座・短期講座申込書
庭園管理に関する講座(7回)を開催します。
庭園管理のプロによる講座、技能を習得し技術力をアップさせ、より素敵な庭にしてみませんか?
第1回 玄関先に置くだけで庭がオシャレに変わる!!「鉢に花を植える(寄せ植え)ガーデニング」
6月24日(土)9:30~11:30
受講料:1,000円
会場:浜松市浜北地域活動・研修センター
持ち物:鋏、手袋、持ち帰り用袋
玄関先に置くだけで庭がオシャレに変わる!!
「鉢に花を植える(寄せ植え)ガーデニング」
講師:開発校 竹内講師
(1級技能士・指導員)
第2回 <公開講座>病理農薬 「身近な樹木や草花など農薬の使い方と四季の病害虫防除の仕方」
7月22日(土)10:30~12:00
受講料:500円
会 場: 浜松市浜北地域活動・研修センター
持ち物:筆記用具
身近な樹木や草花など農薬の使い方、四季の病害虫防除の仕方
講師:開発校 正木講師
(樹木医・1級施工管理技士)
第3回 <実習>庭の見栄えを良くするための方法「庭の四ツ目垣根づくりと垣根縛り」
8月26日(土)9:30~11:30
受講料:1,000円
会場:浜松市浜北地域活動・研修センター
持ち物:鋏、のこぎり、手袋
庭の見栄えを良くするための方法
「庭の四ツ目垣根づくりと垣根縛り」
講師:開発校 竹内講師
(1級技能士・指導員)
第4回<公開講座> 映像で見る庭園概論「日本庭園と西洋庭園を構成するデザインなどの比較」
10月14日(土)10:30~12:00
受講料:500円
会場:浜松市浜北地域活動・研修センター
持ち物:筆記用具
日本庭園と西洋庭園を構成するデザインの比較
講師:開発校 小杉講師
(1級造園施行管理技士)
第5回 やさしい庭園管理手法「新年を迎える準備」(庭木等の剪定・整枝・古葉引き)
11月4日(土)9:00~12:00
受講料:1,000円
会場:浜松市浜北地域活動・研修センター、圃場
持ち物:剪定鋏、枝切り鋏、のこぎり、手袋、ヘルメット
庭園管理手法「庭の剪定・整枝の仕方」
松など・・・緑摘みを行わない、年1回の手入れ法
講師:開発校 竹内講師
(1級技能士・指導員)
第6回 <新講座>「まこも」でリースづくり
12月10日(日)10:00~11:30
受講料:1,000円
会場:浜松市浜北地域活動・研修センター
持ち物:鋏、手袋、持ち帰り袋
「まこも」の葉でしめ縄を編みリースにして、身近な山の恵を飾りつけます。
講師:開発校 野中講師
(環境カウンセラー、洋裁助教員職業訓練指導員)
第7回 好評の正月飾り門松「ミニ門松づくり」
12月24日(日)9:00~12:00
受講料:1,000円
会場:浜松市浜北地域活動・研修センター
持ち物:木鋏、のこぎり、作業用手袋、持ち帰り用袋
好評の正月飾り門松
「ミニ門松づくり」(一組、約60cm)
講師:開発校 鈴木講師
(2級技能士・指導員)