造園科募集案内
修了後に2級技能士の学科試験免除などの特典があり、条件を満たした方が受講できる「訓練生」
造園について学びたい方は誰でも受講できる「聴講生」
それぞれの募集を行っています。
特 長
緑花木を中心とした癒しの場としても期待される庭園管理技術、匠の技が習得でき、
修了生は業界で広く活躍しています。
授業は毎週土曜日(9:00~16:30)の為、働きながら学ぶことが出来ます。
~ 修了後に得られる特典(訓練生のみ) ~
1.終了前の技能照査合格で技能士補となり、2級技能士の学科試験が免除されます。
修了後、多くの生徒が技能検定試験に挑戦し、合格しています。
2.修了後実務経験6年と48時間講習を受けて職業訓練指導員資格取得が出来ます。
※職業訓練指導員有資格者は、1級技能士(国家検定)の学科試験が免除されます。
令和7年度 浜松市浜北高等技能開発校
造園科(2年間コース)募集内容
募集期間
令和6年12月1日~令和7年3月25日
募集人員
定員20名
訓練日
原則毎週土曜日 9:00~16:30(年末年始除く)
費用
- 訓練費・・・浜北商工会会員事業所 年間¥60,000-(その他¥72,000-)
- 教科書代・・・約¥10,000-(実習材料は支給します)
- 災害保険・・・約¥10,000-(2年間分、希望者のみ)
※振込又は現金にて、入校日までにお支払いください。
個人の都合で退校された場合、訓練費は返金しません。
訓練場所
「浜松市浜北地域活動・研修センター」・「浜北商工会」 及び 校外実習場
応募資格
<訓練生>
以下の条件を満たす者
- 雇用保険被保険者、又は労災保険(一人親方)加入者(就職後加入手続きができる者 を含む)
- 勤務事業所(予定を含む)に職業訓練指導員が在籍又はその指導を受けられる者
<聴講生>
訓練生の条件を満たさないが造園について学びたい者
※造園関係者だけでなく、一般の方など誰でも受講して頂くことが可能
入校通知
令和7年2月28日までのお申込み⇒3月7日に発送
令和7年3月25日までのお申込み⇒3月27日に発送
入校式
令和7年4月5日(土)10:00~
応募方法
右記のリンクより、募集チラシと申込書をご覧いただけます。
入校申込書をご記入の上、下記提出書類を浜北商工会内事務局 又は 浜北地域活動・研修センター内へご郵送下さい。
<提出書類>
・ 入校申込書(全員)
・ 雇用保険適用事業所番号及び雇用保険被保険者証の写し又は労災保険(一人親方)の写し(訓練生での申込のみ)
事務局(浜北商工会内)
〒434-0038
浜松市浜名区貴布祢289-10 浜北商工会内
TEL:053-586-2171
FAX:053-586-1959
担当者:校長 小畑 邦夫 (非常勤)
9:00~17:00(土日祝、12/29~1/3休み)
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
訓練実施施設
(浜北地域活動研修センター内)
〒434-0038
浜松市浜名区於呂2829-1
浜北地域活動‣研修センター内
TEL:090-8860-5199
E-mail:[email protected]
担当者:岡本・鈴木
持参する場合は、9:00~14:30(土曜のみ)受付
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.